社会福祉法人宏陽福祉会

menu

認定こども園 白百合保育園

ARCHIVE2017年 6月

らっきょう漬け

6/19(月)ゆり組さんがらっきょう作りをしました。 今回は、らっきょうの塩漬け作業でした。 まず、水できれいに一粒一粒手洗いし、キッチンペーパーで水分をふき取り、ビンに入れて、塩水を注ぎ入れました。 ❝美味しいら…

梅干し作り(本漬け)

6/16(金)翌日の本漬けに備えて、しその葉の準備をしました。 さくら組さんは「しその葉ちぎり」、ゆり組さんは「しその葉ちぎり」と「しその葉洗い」をしてくれました。 6/17(土)いよいよ梅干しの本漬…

5月17日(土)みそごろう公園

今日は、みそごろう公園に行きました。 遊具で遊んだり、虫取りをしたりして楽しみました! …

芋植え・ひまわり種まき

6/9(金)園長先生宅の畑に、芋植えに行ってきました。 1本1本丁寧に芋づるを植えて、「大きくな~れ~!!」と、思いを込めて大きな声でお願いしました。 秋の収穫が楽しみです。 ☆ひばり組☆ ひとり1本ずつ優しく芋づるを持っ…

今日の子どもたち

ゆり組は梅干しの様子を観察しました。 塩漬けにしてある梅から、たっぷりの汁が出ていました。 今日も立派なキュウリとミニトマトが採れました。 毎日たくさんの夏野菜が採れています。 写…

もみ蒔き

ゆり組は6/2(金)に。 学童すずらんクラブは6/3(土)に。 7月の田植えに向けてもみ蒔きをしました。 苗箱に栄養たっぷりの土を平らに均し、たくさん水をかけてもみを蒔き、その上からまた土をかけました。 最後に水をた…

梅干し作りが始まりました

ゆり組さんに手伝ってもらって、毎年梅干し作りをしています。 6/1 ヘタ取り、梅拭き、塩漬けをしてくれました。 さくら組さんひばり組さんも興味津々で、真剣に見入っていました。 上手にできるか楽しみです♪ 次は6/5に…

カレンダー

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930