社会福祉法人宏陽福祉会

menu

認定こども園 白百合保育園

ARCHIVE2018年 6月

食育の日

6月19日(火) 白百合保育園に、食べ物の先生❝ケロミ先生❞と❝ウマミ先生❞がやって来ました♪ 今年は大豆からの豆腐作り体験があり、4人のお友だちが代表でお手伝いをしてくれました。 できたてホカホカのおから…

毎日の歯みがき

先日、お口の健康まつりにて、白百合保育園が❝良い歯の優秀園❞として表彰されました! 未満児さんは、食事やおやつの後にお茶でお口の中をきれいにします。 つばめ組の後半から毎食後の歯みがきの習慣づけ、仕上げ磨き、4.5歳児のフッ化物…

5月12日(土) おでかけの日

俵石自然公園に行きました。 天気も良く絶好のおでかけ日和でした☆ アスレチックや草スキーにたくさん挑戦しました! 草スキー中☆ 待ちに待ったお弁当タイムです(^^) …

杏クラブ『小物作り教室』

6/7(木)『小物作り教室』を行ないました。 今回は「ビー玉ストラップ」を作りました。みなさんに自分の好きなビー玉を選んでもらい、好みのビーズで飾ったりしながら、思い思いのかわいいストラップが出来上がりました。 参加者同士でお話…

英語であそぼう

今年度初めての『英語であそぼう』でした。 イギリス出身のピーターさんと、奥様の林田りえさんが講師として加津佐から来てくださいました。 歌をうたったり、ピーター先生の言葉に合わせて体を動かしたり、りえ先生に続いて発音したり、ゲーム…

今日の子どもたち

☆ゆり組☆ ゆり組になると、月に2回松﨑先生よりそろばんを習い始めます。みんな真剣です!そろばんの前に朝の運動!リズムをしました。☆さくら組☆ トイレットペーパーの芯を使ってカエルを作りました。今にも飛び出しそうです♪ ☆…

夏野菜の収穫

4/26に植えた夏野菜の苗が大きく生長し、次々と収穫を迎えています。 子どもたちは、水やりや草取りなど、お世話をよくがんばっています。 自分たちで育てた野菜は、特別においしい! 給食に入れてもらったり、食材そのものの味を味…

学童 お別れ遠足

遅くなりました。 3月27日(火)のお別れ遠足の様子です! …

カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930